2016年12月29日木曜日

企画:クリスマスパーティー

グラフィックデザイン専攻1年伊藤です。12月22日にクリスマスパーティーを企画させていただき、一年生中心で行いました!皆でご飯を持ち寄り、ビンゴ大会やプチデザインコンテストなどをやりました。2時間という短い時間でしたがデザイン審査をしてくださった先生や皆の協力もあり楽しい時間がすごせたと思います。ありがとうございました!

2016年12月28日水曜日

デザインカレッジ大掃除

グラフィックデザイン専攻1年の山本です。
もう少しで2016年が終わります。新年を迎える為に、皆で大掃除をしました。私たちが使用してきたPCや作業台を丁寧に清掃しました。大掃除をしていると、普段気づかない汚れに気づいたり、懐かしい作品を発見したりと1年を振り返るきっかけにもなりました。
また、デザインカレッジは今まで使用していた所から別の場所に引っ越しをすることになり、PCや本など様々な物を移動させるという貴重な体験をすることができました。新しい場所でこれからもデザインについて更に勉強していこうと思います。

2016年12月22日木曜日

イルミ ヒトリミ

こんにちは!デザインカレッジグラフィック専攻の藤平です!
街はChristmasで彩られ素敵なムード一色ですねー!
皆様クリスマスのご予定はいかがなものでしょうか!
デート?友達?それともお仕事でしょうか?
僕はもちろん、、、バイトですはい

先日渋谷の青の洞窟、恵比寿のバカラを見てきました!1人で!笑
どちらもとっても美しかったです(^^)

とくに青の洞窟は冬の中の青色ってどうなの?
って思ってたんですがここまで青に染まりきるととっても神秘的でした( ´∀`)

まだ見てないかたは是非!!
おすすめです(^^)

デザインカレッジ 企業内で企業説明会

劇団四季のノベルティーや、
バービーを使ったキャラクターグッズ、アクセサリーなどを扱っている会社に行き、職場の中で企業説明を聞きました。
各部門の方々に普段の仕事を聴き、
クリエーター、デザイナーとして社会で必要な事を代表取締役から直接答えて貰ったりと、
少人数だから出来る外部実習を堪能しました。
グラフィックデザイン専攻1年の島田葵です。

1年生は先日神保町にある紙の専門店竹尾へ足を運びました。行ったことがあるかたならわかるかも知れませんが、見事なまでの紙の種類と特に壁に圧倒されました…!手触り、質感、やはりその場所へいって実物を見る触るということは大事なことだと改めて感じました。

2016年12月14日水曜日

ドローイング

グラフィックデザイン一年の齊藤樂です。
先週のドローイングの授業にて、石膏像の制作を終了しました。
各々、個性豊かな作品たちを作り上げました。
後期授業も佳境に入り、各生徒、作業課題等々に追われながら日々を過ごしています。
皆さんには今はただ、前に進んでいってほしいと思います。

2016年12月1日木曜日

中間考査お疲れ様でした。

グラフィックデザイン専攻1年伊藤です。
先輩方、中間考査お疲れ様でした。
来年は自分たちがあの場に立つと思うと今からとても緊張します。
また、本番が聞く側としては楽しみになる中間考査でした。
カメラ係として本番はもっと上手くスクリーンに先輩方を写し、角度によっては見づらい先生方にも見やすくなるように務めたいと思いますのでよろしくお願いします。

2016年11月30日水曜日

中間考査のアフターパーティー

こんにちは!
デザインカレッジ インテリア&空間デザイン専攻1年の越後カンナです。
11月26日に2年生の卒業制作の中間考査がありました。
中間考査の後に先生と生徒の交流会として1年生が会場を準備してアフターパーティーをやりました。
会場作りや食事からなにまで1年生で協力して開いた会はとても盛り上がり成功してすごく楽しくていい思い出になったのでよかったです!
2年生と先生のためになる話や、たわいのない話を聞くのも普段あまりないのですごく面白かったです。
中間考査も2年生全員のプレゼンに感動しました!来年できるか不安になったけど2年生みたいにすごい先輩になれるよう頑張って行きたいです!




iPhoneから送信

2016年11月24日木曜日

第二回AO授業

こんにちは!インテリア&空間デザイン専攻1年池田です。昨日23日に2回目のAO授業がありました!今回の課題は見ないで描くというものでした、教室には謎のボックスが置いてあり中に入っているものを触った感触から想像し描くというものでした。見て描くデッサンより個人の色が濃く出ていて、2回目の私でも楽しんで取り組むことができました!AO生の皆さんとの距離も少し縮まった気がしました(^-^)

瀬戸内国際芸術祭 研修旅行

こんにちは。
デザインカレッジインテリア&空間デザイン1年のヤンです。
8月末に研修旅行で香川県にある直島、小豆島、男木島に行って来ました。色んな作品が見れて本当に良かったと思います。機会があったらもう1回行って見たいです。良い経験になったと思います。

2016年11月22日火曜日

瀬戸内国際芸術祭研修

こんにちは。グラフィックデザイン専攻一年の齊藤樂です。
夏期休暇の後半、数日間の間研修旅行の為四国の香川県へと行ってきました。
直島、豊島、男木島などの様々な島へと移り渡り数々の作品を見て回りました。
内藤礼作の「豊島美術館」は、美術館自体が展示作品という巨大かつ計算された圧巻の作品でした。
今回の研修旅行で様々な事を学ぶことが出来ました。
この経験を今後に生かしてゆきたいたいと思っています。

2016年11月19日土曜日

瀬戸内国際芸術祭 研修旅行

こんにちは。
デザインカレッジ インテリア&空間デザイン専攻1年の越後です。
8月の末に研修旅行で香川県に行ってきました!
インテリアチームは直島と小豆島のアート巡りをしました!
1番印象に残った所は地中美術館です。中でもジェームズタレルの作品がものすごく印象に残りました!言葉では表せない不思議で魅了される作品でした!
是非いって体験して欲しいです☻
2日目は男木島に行ったのですが猫がたくさんいると聞いて楽しみにしていたのに全く猫に遭遇しなかったのがとても残念でした(´・_・`)
猫はどこにいったのか、不思議です。
でもとても楽しい3日間でした☻
iPhoneから送信

2016年11月18日金曜日

トラフ展 インサイド・アウトを見てきました。

グラフィックデザイン専攻1年の山本です。
乃木坂で行われている、トラフ展 インサイド・アウトに見に行ってきました。
展示を見て、作品の配置の仕方が上手だと感じました。
作品はそれぞれ素材や大きさなど違いますが、それを配置によって
一つの大きな作品に見せる置き方が凄いと感じました。
また、作品の間にレールを敷き、カメラ付きの小さい列車を走らせる事で
列車から見た迫力のある作品になっていると感じました。
私も、作品を作り上げるだけでなく、完成した後の作品の配置に気を配りたいと
思いました。




2016年11月17日木曜日

TDWを終えて

インテリア&空間デザイン専攻1年池田です!
TDWが終わりだいぶ経ってしまいましたが、振り返っていきたいと思います!
今回2年生のお手伝いではありますがTDWの制作から施工、本番、バラシまで全体的に関わらせていただきました。
先輩たちの動きから沢山学べることがあり、来年に繋げたいと思ったことや来年自分たちが出来るのか!?という不安などいろんなことを考えさせられる20日間でした!
ちなみに私たちのブースでは災害後デザインを提案していました!

2016年10月18日火曜日

東京デザインウィーク 製作説明

デザインカレッジ2年から
1年生へ今回、東京デザインウィークにて出展する作品の説明を
初めて行いました。
次年度へ繫がる理解が深まると嬉しいです。

2016年10月10日月曜日

「STEAM PARK」最終日です!

ご無沙汰しております。
グラフィックデザイン専攻2年、佐藤(龍)です。

申し遅れましたが、東京校デザインカレッジの2年生&研究生有志が新宿・歌舞伎町で行なわれているスチームパンク好きのためのイベント「STEAM PARK」に出展しています!!


こねたり焼いたり固めたりして作ったアクセサリーを中心に、雑貨を販売しています。
ガチャガチャも2台置いてあります!!
ブース番号は「E-27」!! 本日・最終日の出展は11時から19時まで。
新宿にお越しの際は、ぜひ寄っていってくださいね!!


=============
「STEAM PARK」
場所:歌舞伎町シネシティ広場
時間:11:00~19:00
フードエリアもございます。スチームパンクが好きな方はぜひ!!

2016年10月6日木曜日

香川研修

デザインカレッジインテリア&空間デザイン専攻1年の池田です!
私たち1年生は2泊3日で瀬戸内芸術祭を見てきました。海、自然、そしてアート!最初から最後まで楽しむことができました。その中で私がオススメする2つの場所を紹介します。

一つ目の場所は直島の地中美術館です。
作品も素晴らしいですか安藤忠雄さんが建てた
美術館自体がすごくかっこいいのでアートはよくわからないと思っていた私でも楽しむことができました。

2つ目の場所は男木島の記憶のボトルという作品です。ボトルの中に入っているものすべてに誰かの思い出が込められていてそのボトルが繋げられライトアップされているこの作品はとても幻想的で綺麗でした。

そのほかにもたくさんの素敵な作品と触れ合い、先生や友達との距離がグッと縮まったこの研修で学んだことをこれからの課題に繋げていけたらいいなと思います!

香川研修

デザインカレッジインテリア&空間デザイン専攻1年の池田です!
私たち1年生は2泊3日で瀬戸内芸術祭を見てきました。海、自然、そしてアート!最初から最後まで楽しむことができました。その中で私がオススメする2つの場所を紹介します。

一つ目の場所は直島の地中美術館です。
作品も素晴らしいですか安藤忠雄さんが建てた
美術館自体がすごくかっこいいのでアートはよくわからないと思っていた私でも楽しむことができました。

2つ目の場所は男木島の記憶のボトルという作品です。ボトルの中に入っているものすべてに誰かの思い出が込められていてそのボトルが繋げられライトアップされているこの作品はとても幻想的で綺麗でした。

そのほかにもたくさんの素敵な作品と触れ合うことができた香川。この研修で学んだことをこれからの課題に繋げていけたらいいなと思います。

瀬戸内国際芸術祭

グラフィックデザイン専攻1年の木村です。

8月30日〜9月1日まで宿泊研修で香川県に行ってきました!
宿泊研修の実行委員でもあったので、しおり作りを主に頑張りました。
こういう日程を決めるのは、私は初めての経験だったので手間取りましたが、
なんとかほぼ日程通りに行動でき、ほっとしてます。

この写真は、豊島のトムナフーリに行く途中の道です。
とても神秘的でした、、、


こちらの写真は、直島のよいち座というお店に飾られていた、空き缶アートです。
かわいい空き缶たちがお出迎えしてくれました!
今にも歌いだしそうな雰囲気が伝わってきます、、、
販売もしてたのですが、一人だけ購入するよりみんなで居た方が良い気がしたので、結局購入はしませんでした。​



とても充実した二泊三日になりました。
来年の宿泊研修も実行委員になったので、どんなところに行くか、どんなプランにするか、楽しみに考えていきたいと思います。

2016年9月25日日曜日

東京ゲームショウ2016 実施ブース設計課題

23万人が訪れた、アジア最大級の
ゲームイベント、東京ゲームショウ2016にて、学校ブースの
デザイン、設計、施工管理を覚えました。

他のブースとの差別化を図り、
暖かい色温度で、祭りを演出。
提灯を使わずに、提灯の様に反物を
吊り下げられた品の良い祭りをデザインしました。
吊られている布のデザインは、
グラフィックデザイン専攻の学生達。新たな可能性を生み出す事が出来ました。

こんな学校ブースは、ヒューマンアカデミーの教育力が無いと絶対に出来ません!
今後の活動に乞うご期待ください。

2016年9月13日火曜日

瀬戸内国際芸術祭

グラフィックデザイン専攻1年の山本です。
8月末に香川県に2泊3日の研修に行って来ました。
二日間、様々な作品を見ることができて、とても充実した研修でした。

特に、印象に残ったのが、赤かぼちゃと横尾美術館です。
宮之浦港で、草間彌生さんの作品の赤かぼちゃを見て、水玉模様の
配置が良いなと思いました。かぼちゃの茎の部分にも細かく水玉模様が
あって細部まで作品にこだわりがあるのだと感じました。

次に豊島にある、横尾美術館を見て、赤色が様々なところに散りばめられていると
感じました。赤のガラス越しに見る作品との違いを見て、色によって作品の雰囲気が
変わることがわかりました。

今回の研修で様々な作品を見ることができ、​学ぶことがたくさんあり、
とても充実した研修でした。






2016年9月9日金曜日

瀬戸内芸術祭

こんにちは!グラフィック専攻1年の藤平です!
先日香川県に2泊3日の研修にいってまいりました!!
2日間たんまりと瀬戸内芸術祭を見てまわったのですがハッキリ言って見足りないですし、全っっ然時間が足りません!!(笑)

なかでも印象に残ったのは豊島美術館。
島の山奥にある美術館なのですが1歩踏入れるとそこは別世界のようでした。まるで時間がとまっているような、、、(これからいく方もいるかもなので詳しいことは控えときますね笑)

とにかくすごいです、、、

また普段は都心にいることが多いですが大自然に触れることにより頭のなかもリフレッシュ出来ました。
また仲間との絆も深まり最初から最後まで感動の研修でした!

2016年9月8日木曜日

瀬戸内国際芸術祭

デザインカレッジ1年の伊藤桃香です。
2泊3日の泊まりでデザインカレッジ1年皆で研修に行ってきました!
丸1日と半日くらいの時間でしたが全力で芸術祭を楽しんできました。

その中でも家プロジェクトにて「対比」をテーマにした作品がありました。
私は家プロジェクトの中で1番その作品に感動しました。
対比にはこういう捉え方があるのかという驚きが止まりませんでした。
その発想にとても刺激を受けました。

また、リ・ウーファン美術館ではこういう作品もあるんだと考えた場所でした。
1つの点、たくさんの点の集まり、点と線、線、というように多様な作品がありましたが正直最初見た時は戸惑いました。
この作品達をどう捉えればいいのか、自分の中でどう噛み砕くか迷いました。
ですが見ていて楽しいとも思える場所でした。

こんなことがこの3日間あり、気分としては未知の何かに常に直面してる気分でした(笑)
まだ見きれてないし見足りなさも感じましたが充実した研修になりました。

瀬戸内国際芸術祭

GD専攻の島田葵です
デザインカレッジ1年生は香川に二泊三日で研修をしてきました。
今回は瀬戸内芸術祭をメインに香川の島々を駆け巡りました!

皆それぞれ学び楽しめていたようで、私も色濃く印象に残る研修となりました。
その中でも家の中での空間を生かし芸術と結びつける家プロジェクトには感銘を受けました。
家と人の作り出す表現の仕方にはどれも見ほれてしまいました。一見観ると普通の古民家ですが内装とのギャップがとても楽しかったです

もう一つ今回深く印象に残ったのが豊島美術館です。
美術館と聞いて連想するのはたくさんの作品の羅列でまさか大きな建造物一つだとは思いもしませんでした。中に入った時、作品の中にいる人の空気感や時空の流れが一変するのを感じました。

こういった十数個の作品を観てきましたが正直観たりないというのが率直な感想です!
人の感情や思いを作品を通して観れたことがデザインの学生として一歩前に進めたことかとおもっています。機会があればまだみれてないところやもう一度作品と出会いたいです

2016年8月26日金曜日

ババランド

ババランドが今日から始まります。
今回らフットサルカレッジのフットサルコートを作りました。気がつけば8月も終わりに近づいています。今回もとてもいい経験になりました。
次は研修旅行です。楽しみましょう!

2016年8月19日金曜日

日本から離れた日本の姿

こんばんは!
今日スーパー に行ったら秋限定のビールを見かけて季節の移り変わりを感じた、グラフィックデザイン2年生の S.Kです。
8月も残り少なくなってきましたね。


さて、今回は学校の様子ではなく日本から離れたベルギーのあるできごとについてお話します。

ベルギー・・・そう聞くと皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?
チョコレート、ワッフル、ビールといった食べ物や、はたまたフランダースの犬や小便小僧などなど有名な物が多いフランスやドイツ、オランダ、ルクセンブルクの隣国のEUの本部があるそんな国です。

そんな意外と身近な存在のベルギーでは、2年に1度首都ブリュッセルの中心広場グラン・プラスを花で埋め尽くす「フラワーカーペット」というイベントをやっています。
もちろん、ただ花を敷き詰めてるのではなく、テーマがありそれに基づいて模様を描いてます。
そして今年のテーマは『日本』。
今年は日本とベルギーの外交150周年を記念して、ベルギーと日本人のデザイナー2人が手掛けたそうです。
日本から遠くはなれた、様々な国の人が集まるベルギーで"正しい"日本をインパクトのある方法で紹介すると共に祝うことができた一例ではないでしょうか。
私も自分の目で今年のそのフラワーカーペットを見たかったものです。。
下記のURLでもそのイベントの情報を見ることができるので是非見てみてください!
http://belgiumjapan150.jp/ja/news/brussels-2016-flower-carpet-inspired-by-japan


Bon les vacances!

2016年8月17日水曜日

写真素材

ご無沙汰しております。
グラフィックデザイン専攻2年、佐藤(龍)です。
写真は課題のために入った栃木県・某山中での一枚です。


後で何に使えるか分からないので、外出先では写真を多く撮るようにしています。
何気なく撮った写真が課題や自分の作品に使える事が意外とあったり。
さて、この写真が役に立つときは来るのでしょうか・・・

2016年8月12日金曜日

ゲームショウに向けて!

夏休みいかがお過ごしでしょうか?
インテリア&空間デザイン専攻1年池田です。
今、インテリア&空間デザインの生徒は2年生を中心にゲームショウのブースの案を固めています。1年生の私も力不足ではありますが模型作成などのお手伝いをしています!
来年自分たちが同じことをすると思うと不安でいっぱいですが、今先輩たちの姿をしっかり見て来年自分たちの納得いくブースを作れるようにしたいと思います!

2016年8月11日木曜日

Behance

本格的に夏になってきて暑さが増してきました。
どうもグラフィックデザイン2年の酒井です。

予定ではデザインカレッジで緑を取り入れるために育てている植物が育ったので、
その話をしようと思いましたがあいにく写真が取り込めなくて断念しました。

このような事情がありまして今回もデザイン関係のサイトを提供したいと思います!

今回のサイトは色んなフリーフォントを探している間に知った極めて優良なサイトです。
それがこちら、



Behanceです。

こちらのサイトなんとIllustratorやPhotoshopで知られているあのadobe様が提供しているポートフォリオサイトです!
なので国内外の様々なデザイナーの作品も見れますしこちらでたまにフリーフォントを公開していることもあります。
インスピレーションを得たりするのに最適です!



お江戸の金魚ワンダーランド

おはようございます。
デザインカレッジ インテリア&空間デザイン専攻2年の荒井です。
東京スカイツリー駅すぐにあるすみだ水族館で開催中の、お江戸の金魚ワンダーランドを見に行って来ました。久しぶりの水族館、1年生の時の水槽のある空間を考えるという課題のことを思い出しますが、行って良かったです。
渋谷で開催された、深堀隆介さんの金魚養画場~鱗の向こう側とは違った生きた金魚達に会いに行って見てください。開催期間は7月1日から9月30日までです。

2016年8月10日水曜日

今年5回目?の水族館

デザインカレッジグラフィック専攻の藤平です!

皆さま猛暑続きの今日この頃いかがお過ごしでしょうか
僕はオリンピックもはじまりついついテレビに見いってしまいます!

先週八景島シーパラダイスにいってきまし!恐らく今年5回目位の水族館です(笑)
さすがにここまで行くと違った楽しみ方をしたくなり生き物達の何気ない日常を写真におさめるという楽しみ方をしています!!

1枚目海亀はサメを「そのうち良いことあるって」と慰めてるような1枚(笑)

2枚目はフグが水槽を一匹ルンルンと散歩している途中僕にハッと気付いた一瞬(笑)

3枚目はイルカ太陽の光を背景にいい感じで撮れた奇跡の1枚!!

皆様も是非何気ない日常を写真に(笑)

あとお台場のデックスのウッドデッキに僕の作ったセイルが飾られているので暇があれば見てください!